【新ランドクルーザー250内装解説】カッコよすぎるのは顔だけじゃない!! 大幅進化で使い勝手バツグンに

【新ランドクルーザー250内装解説】カッコよすぎるのは顔だけじゃない!! 大幅進化で使い勝手バツグンに

 やっと登場した新型ランドクルーザー250!! プラドから数えると14年ぶりのフルモデルチェンジとあって、その完成度たるや素晴らしすぎる。とくに内装はモニターは巨大化するわ、シフトまわりもさすがのデキ。とくに4WD切り替えスイッチなど進化しすぎっ、といった印象。実際に見てわかった仕上がりを一挙にご紹介!!

文・写真:ベストカーWeb編集部

■新型ランクル250はフル液晶で勝負!! でもランクルらしさ健在

顔だけにとどまらず新型ランクル250のステアリングにはトヨタマークではなくTOYOTAの文字が!!
顔だけにとどまらず新型ランクル250のステアリングにはトヨタマークではなくTOYOTAの文字が!!

 メーターはシリーズ初のフル液晶タイプに!! そして中央に巨大ディスプレイを設置して、現行モデルとはかなり異なる内装となった新型ランドクルーザープラド。

 エアコンはおそらく新型ランドクルーザー250と同じ操作パネルだが、ブラインド操作が可能な設計なのはさすが!!

■新型ランクル250シフトは従来通り!! 走行モード切替も操作性バツグン

ランクルの名にふさわしく大き目のシフトを採用。グローブしたままでも抜群の操作性なのだ
ランクルの名にふさわしく大き目のシフトを採用。グローブしたままでも抜群の操作性なのだ

 シフトはランクルらしくゲート式を採用。現行プラドはインパネ下部に設置されていた4WD切り替えスイッチは、シフト周辺に変更。

 走行中の変更も容易に。走行モード切替はシフト横となるなど、4駆乗りにとっては超嬉しいニュースだ。

 ランクル300などで好評のマルチテレインモニターも採用。これは自車の真下にある障害物などをモニターに表示してくれるシステムでオフロードはもちろん、普段ユースでも役立つ機能なのだ。

■初の電子パーキングに!! 全車速追従式クルコンも

運転席まわりに操作系が集中しているのはさすが!!
運転席まわりに操作系が集中しているのはさすが!!

 最大のトピックはシリーズ初の電子パーキングブレーキを採用した点にある。

 先代モデルはマイチェン時に追加設定されたアダプティブクルーズコントロール(ACC)が30km/h以下で作動しないタイプであったが、今回はもちろん全車速追従式になったのはデカい!!

【画像ギャラリー】ちょっとランクル250の内装やばいゾ!! 全貌を写真で(随時更新)(11枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します